fc2ブログ
Loading…

重要なお知らせ…だってww

Posted by T-Onigawara on 14.2015 犯罪   0 comments   0 trackback
最近すっかりストレス発散できない割には、すでに100万円近い支払いが待っているT-Onigawaraです。
そんな私に新たな支払督促がやってまいりました。
架空請求詐欺なんですけどね(笑)
あちらさんもただ適当に入手したアドレスに単発攻撃かけても埒が明かないってんで、連発で脅しのメー送ってくるようになりました。
詐欺行為もどんどん進化していきますね(呆)

ちなみに、私出会い系サイトとかは一切利用しませんので、全く身に覚えがありません。
それ系のサイト使ったことある人には有効なのかも知れませんね?
絶対にコンタクト取らないように(ひやかしは除く)、くれぐれもお気を付け下さい。

一応3通来たので晒しておきますが、URLはクリックしないでくださいね!

【一発目】

事件番号:(ス)904-0110
通達日:平成27年5月13日
※訴訟取り下げ最終期日は、通達日から1日以内です。

この度、貴殿がご利用されたサイトの未回収料金について、契約会社、及び、運営会社から、民事事件として訴状の手続きが開始される事を通知致します。

尚、裁判後の措置として、裁判所による執行証書の交付後、給料差し押さえ、及び、動産物、不動産の差し押さえを、裁判所執行官の立ち会いのもとで、強制的に履行させていただきますので、予め了承下さい。

訴訟内容及び、訴訟取り下げ等のご相談に関しましては、ご本人様からのみ、お受けしております.退会処理を行うことで、即時訴訟の取り下げ等が可能となっておりますので、必ず、受付期日までにお問い合わせ下さい。

▼法的措置行使の警告並びに滞納金詳細▼
http://spanky05.click/bin/loginCamp.php?uid=MTI2MTEzNDE=&passwd=eXVvMw==&url=6m4ilvply05b
▲退会申請はこちら▲

電子メールでの通達となりますので、プライバシー保護の為、ご本人様からご連絡いただきますようお願い申し上げます.このメールに直接返信されましても、一切応じられませんのでご注意下さい。

以上により、提携個人信用情報機関から回収の任、及び、債権債務の調査の委任通知とさせて頂きます.なお、ご連絡は最初のリンク先からのみ受け付けており、本メールに直接返信しても一切無効であることを申し伝えます。

尚、弊社は出会い系サイトではございません。
電子紛争事案解決を主に活動を行っております。
原告側から依頼を受けこちらの通知をお送りしております。
尚、退会申請がリンクよりできない場合、下記電子商取引トラブル解決窓口より【退会申請】と記載し退会申請をして頂ますようお願いします。

万が一、本通知確認後、一切の連絡がなき場合は、上記記載通り、訴訟並びに悪質なまでに滞納金を踏み倒そうとした事実により、詐欺罪として原告側が民事訴訟並びに刑事告訴も行う旨をここに記載しておきますの十分にご注意ください。

▼ご質問やその他のお問い合せはこちら
http://spanky05.click/bin/loginContact.php?uid=MTI2MTEzNDE=&passwd=eXVvMw==

【二発目】

通知を送信し閲覧をされているのを確認しております。(←ウソです!)
まだ、お客様からの連絡が御座いません。
架空請求では御座いません。
しっかりと退会の処理をして下さい。
退会の処理がされれば高額な滞納金が免除になります。

退会処理を行うにはまずは退会申請をして頂く必要があります。
滞納金の詳細も記載しておきますので。

▼法的措置行使の警告と滞納金の詳細、並びに退会処理はこちら
http://orangejuce07.click/bin/loginCamp.php?uid=MTI2MTEzNDE=&passwd=eXVvMw==&url=6m4ilvply05b

上記リンクから退会申請ができます。
もしリンクの確認ができない場合は、下記窓口に【退会申請】とご連絡ください。
退会申請をして頂いたら折り返しこちらからご案内を送ります。

弊社にもお任せ頂ければ、滞納金を免除にするために迅速に処理を行います。

【三発目】

通知を送信し閲覧をされているのを確認しております。
まだ、お客様からの連絡が御座いません。
架空請求では御座いません。
しっかりと退会の処理をして下さい。
退会の処理がされれば高額な滞納金が免除になります。

退会処理を行うにはまずは退会申請をして頂く必要があります。
滞納金の詳細も記載しておきますので。

▼法的措置行使の警告と滞納金の詳細、並びに退会処理はこちら
http://orangejuce07.click/bin/loginCamp.php?uid=MTI2MTEzNDE=&passwd=eXVvMw==&url=6m4ilvply05b

上記リンクから退会申請ができます。
もしリンクの確認ができない場合は、下記窓口に【退会申請】とご連絡ください。
退会申請をして頂いたら折り返しこちらからご案内を送ります。

弊社にもお任せ頂ければ、滞納金を免除にするために迅速に処理を行います。


本通知は配信専用の為、直接返信することはできません。

▼電子商取引トラブル解決窓口はこちら
http://orangejuce07.click/bin/loginCamp.php?uid=MTI2MTEzNDE=&passwd=eXVvMw==&url=e16s8hkoy0fc

スポンサーサイト



バイナリーオプション

Posted by T-Onigawara on 02.2015 犯罪   0 comments   0 trackback
最近パチスロは好調ですが、仕事で問題山積のT-Onigawaraです。

先日私の悪友がですね…

バイナリーオプションに手を出して詐欺に遭いました(爆)


バイブのオプションじゃなくてバイナリーオプションです。

最近、「副業で始めてひと月で40万円儲かった!」だの何だのって、このバイナリーオプションを勧める迷惑メールがたくさん来るようになりました。

ちなみに、バイナリーオプションってのは、初心者でも始めやすい外国通貨取引の1種です。
「外国通貨取引」なんていう言葉が出てくると難しく感じてしまうと思いますが、実際には非常に簡単で手軽にできる、今人気の投資方法です。

口座を開設して、入金したら通貨のハイ&ローのどちらかに投資するってのが一番初歩的な取引なんですが、悪友が投資して儲けているはずの金を引き出そうとしてもその委託会社が応じてくれないそうです。

要するに儲け分を持って行かれた状態。

まっとうな会社でやれば良かったのに、悪徳詐欺会社に引っかかったようですね(笑)

大量に迷惑メール送ってくるような所に良心的な会社なんてあるわけありません。

私は投資には全く興味無いので絶対に引っかかりませんが、皆様お気を付け下さい。

某銀行を騙るフィッシングメール

Posted by T-Onigawara on 05.2014 犯罪   0 comments   0 trackback
最近あちこち修理ばっかりして、自分自身がイカれ気味のT-Onigawaraです。

また頻繁に三菱東京UFJ銀行を騙る詐欺メールが来るようになりました。

何か学習したのか、若干文章が高等になったような気がします。

がっ!

この文章を作成したアホは、まともに働いてビジネス文章を作った事ないんでしょうかね?

以下、詐欺メールです。

こんにちは!(いきなり文頭で「こんにちは!」なんて大手銀行がカマす訳ね~だろドアフォ!!)
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://entry11.bk.mufg.jp/以下省略


――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved―― (← 頑張ってるね?-笑-)

こんなのに引っ掛かる人はいないと思いますが、お気を付け下さいね!

詐欺師も色々考えるね?

Posted by T-Onigawara on 30.2014 犯罪   2 comments   0 trackback
首の張りが酷く、吐き気が耐えないT-Onigawaraです。

私はヘヴィーFC2ユーザーで、有料・無料問わず使わせてもらってるんですが、サギ師の皆様はFC2動画で一儲けをたくらんでるようです。

FC2から注意喚起のメールが届きました。

いつもFC2のサービスをご利用いただきありがとうございます。
こちらはFC2事務局です。

このところ、「FC2動画料金未納センター」と称するセンターより
FC2のユーザー登録を行っている・行っていないに関わらず、
料金未納に関する通知が届くという事象が発生しております。

FC2にはそのような料金未納センターは設けておりませんので、
仮に請求が届いても支払いには応じないようお願いいたします。

FC2の有料サービスはすべて事前に料金をお支払いいただく仕様でございます。
ご利用後に、料金未納という理由でメールや郵便物・電話・SMSによる
ご請求を行うことはございません。


私のところに来たら遊んでみようかな?(笑)

「妊娠させた詐欺」」にご注意を!

Posted by T-Onigawara on 25.2014 犯罪   2 comments   0 trackback
最近ハーネスゴッドで、大勝ちできないけれど地味に小銭を稼いでいるT-Onigawaraです。

そのうちkazuさんお勧めのコーヒーレディがいるお店で、つるんで打ってみたいもんです。

ジャグラーでも可(笑)

静岡県内の話ですが、「妊娠させちゃった詐欺」で被害が出てるようです。

記事を抜粋しました。

県内で5月に入り、家人の息子をかたる振り込め詐欺の被害に歯止めが掛からない。
22~23日には富士宮、静岡、富士の各市の女性5人から県警に相次いで届けがあり、総額1750万円の被害が出た。
いずれも「妊娠トラブル」の示談金名目で現金をだまし取る手口。
県警は「『妊娠させた』は詐欺」と強調し、注意を呼び掛けている。
 富士宮市の無職女性(66)が22日に1050万円の被害を届けたケースは、息子を装った男の声で事前に複数回電話があった後、相手が「人妻を妊娠させた。慰謝料がかかる」と切り出してきた。
話を信じ込んだ女性は、市内の現金自動預払機(ATM)から指定された口座に数回に分けて金を振り込み、だまし取られた。
 同様の手口は以前からあったが、県内では5月に入って被害が急増している。
1~15日にも、沼津、三島、掛川の各市で7件、総額949万円の被害が確認された。
 犯行グループはATMからの振り込み、レターパックや宅配便での送金、手渡しなどで現金を受け取る。
被害者が冷静になる暇を与えず、せかすのが特徴。振込先は息子ではなく、他人名義の口座を指定する。
 県警は詐欺を見破るキーワードに「携帯電話の番号が変わった」「風邪で声が変」「示談金・賠償金がすぐに必要」などを挙げる。被害事例の多くで、事前にこうした内容の不審電話があったという。
 不審電話は4月下旬から、県東部、中部地区を中心に続いている。被害者の中には振り込め詐欺の実態を知っていた人もいた。
県警の担当者は「誰もが対象になり得る。人ごとだと考えないでほしい」と話している。

ちなみに、私の親にも詐欺電話来ましたから他人事じゃありません。

幸いにしてこんな大金持ってませんから引っかかることはありませんけど(泣)

私の場合は、ちょっとした浮気心で相手に本当に妊娠させる方が余程恐ろしいです(爆)
  

プロフィール

T-Onigawara

Author:T-Onigawara
糖尿病と戦いながら日々過ごしている、気持ちだけは若いと思っているオジサンです。

スペシャルリンク





最新トラックバック

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム